カレンダー
記事に無関係なコメントや過去記事へのコメント切望
『お茶の間』への入り口です
↓↓↓
はぴねずさんの掲示板
お悩み相談所?
別部屋の「はぴねずさん」が貴方の一言をお待ちしてるの♪
別部屋
つららくるみは別の場所でも活動しています。
いぬの着ぐるみを着ている何か別の生物だと思う
仲良くしてね
温度計
たいやきさん
最新コメント
最新記事
(04/28)
(09/30)
(06/25)
(05/31)
(04/27)
メール♪
Powered by SHINOBI.JP
カウンター
リンク
カテゴリー
最古記事
ブログ内検索
2008年12月27日22:00「着ぐるみのくるみ」改め「ふくふくの素」にし、2009年1月28日からは仮名にて彷徨い中です。つららくるみの不定期日記です。

2025/05/12 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/02/26 (Tue)
だらだら書きたいので、改行とか、句読点を
イイカゲンにします。読みづらくてもイイさ。
やっぱり、良い曲、良い歌は、心の栄養だなあ。
iPodも、今では有り難い存在になりつつある。
初めは、要らない。なんて、強がっていたけどね。
家には、でっかいオーディオ機材が、でーんと、2台ある。
もう数年前から、触っていない。
パソコンや、TVに繋いでいるDVDで事足りるから。
これこそ、宝の持ち腐れだね。
でも、パソコンの音って、たかが知れていて
音楽を聴く習慣が途絶えていた、、、。
音楽は、大好きで、小学校の時にラジカセを買ってもらって
高校入学の時に、コンポを買ってもらって
それでは飽き足らず、卒業して直ぐに
揃えたデッキやら、アンプやら。
地元の大手電気屋に努めている知り合いのツテもあって
くるみには勿体無いほどの、キカイ達。
もう、随分触っていないから、死んでいるかもしれない、、
(--
ところで、今日は、図書館に予約していた本を借りに
お仕事帰りに行きました。
雨が降っていたので、自転車を職場の前に停めたまま
最寄の半身F駅(とんち)から
途中、寄り道しながら。やっとの思いで、借りて
帰宅しようと図書館を出ると、地下鉄に乗って
半身N駅の乗り換え駅で降りたんだけど、、。
N駅から、F駅まで一駅だし。半身電車って、
駅に停まっていて、次の駅が見える程、駅間が短い
という噂を聞いたことがあって
もー、お金も勿体無いし、改札抜けるのも面倒。
と、思って、歩いて自転車置き場まで、行く事にしました。
バカでした。
雨は、だだだだと、だだ降りで、思っていた以上に
N駅とF駅の間には距離が有り過ぎた。
スニーカーの中に水溜り。ジーンズの裾は濡れて
色が変わって、重さも倍になった。
けれども、不思議なのは
自分で選択し、「ダイエットに良い」などと
前向きな理屈をつけると
案外、雨の中の歩行も苦にならない。
むしろ、イイ息抜きになった。
誰かからの圧力で、やりたくないことを
納得できないでやらされることとは、エライ違いだ。
今日は、寒い雨の中を、目的地を目指してひたすら
歩きながら、悪くは無いなあ。などと思っていた。
いつもより、胸を張って、大きい歩幅で、歩けていた。
少しずつだけど、
気持ちが前向きになってきているのかもしれない。
譲れないものは何か?
ということをここ数日、ずっと考えていたんだと思う。
自分を護る為に、最低限のプライドがあって
それすらも護り切れない歯がゆさ。
そんなら、全部捨てても、失くなってしまっても、イイ。
とさえ思って、どん底に落ち込んだ。
求めても、得られないとしたら、それは、もともと
縁の無かったもの。
いつもは、そうやって諦めることができた。
今のくるみ、何をそんなに諦めきれずに
何にそんなに拘っているんだろう?悲しいくらいに拘っている。
お腹が空いたなあ。ご飯を食べよう、、、。
ランキングに参加中です。
↓

イイカゲンにします。読みづらくてもイイさ。
やっぱり、良い曲、良い歌は、心の栄養だなあ。
iPodも、今では有り難い存在になりつつある。
初めは、要らない。なんて、強がっていたけどね。
家には、でっかいオーディオ機材が、でーんと、2台ある。
もう数年前から、触っていない。
パソコンや、TVに繋いでいるDVDで事足りるから。
これこそ、宝の持ち腐れだね。
でも、パソコンの音って、たかが知れていて
音楽を聴く習慣が途絶えていた、、、。
音楽は、大好きで、小学校の時にラジカセを買ってもらって
高校入学の時に、コンポを買ってもらって
それでは飽き足らず、卒業して直ぐに
揃えたデッキやら、アンプやら。
地元の大手電気屋に努めている知り合いのツテもあって
くるみには勿体無いほどの、キカイ達。
もう、随分触っていないから、死んでいるかもしれない、、
(--
ところで、今日は、図書館に予約していた本を借りに
お仕事帰りに行きました。
雨が降っていたので、自転車を職場の前に停めたまま
最寄の半身F駅(とんち)から
途中、寄り道しながら。やっとの思いで、借りて
帰宅しようと図書館を出ると、地下鉄に乗って
半身N駅の乗り換え駅で降りたんだけど、、。
N駅から、F駅まで一駅だし。半身電車って、
駅に停まっていて、次の駅が見える程、駅間が短い
という噂を聞いたことがあって
もー、お金も勿体無いし、改札抜けるのも面倒。
と、思って、歩いて自転車置き場まで、行く事にしました。
バカでした。
雨は、だだだだと、だだ降りで、思っていた以上に
N駅とF駅の間には距離が有り過ぎた。
スニーカーの中に水溜り。ジーンズの裾は濡れて
色が変わって、重さも倍になった。
けれども、不思議なのは
自分で選択し、「ダイエットに良い」などと
前向きな理屈をつけると
案外、雨の中の歩行も苦にならない。
むしろ、イイ息抜きになった。
誰かからの圧力で、やりたくないことを
納得できないでやらされることとは、エライ違いだ。
今日は、寒い雨の中を、目的地を目指してひたすら
歩きながら、悪くは無いなあ。などと思っていた。
いつもより、胸を張って、大きい歩幅で、歩けていた。
少しずつだけど、
気持ちが前向きになってきているのかもしれない。
譲れないものは何か?
ということをここ数日、ずっと考えていたんだと思う。
自分を護る為に、最低限のプライドがあって
それすらも護り切れない歯がゆさ。
そんなら、全部捨てても、失くなってしまっても、イイ。
とさえ思って、どん底に落ち込んだ。
求めても、得られないとしたら、それは、もともと
縁の無かったもの。
いつもは、そうやって諦めることができた。
今のくるみ、何をそんなに諦めきれずに
何にそんなに拘っているんだろう?悲しいくらいに拘っている。
お腹が空いたなあ。ご飯を食べよう、、、。
ランキングに参加中です。
↓

PR
2008/02/24 (Sun)
朝起きて窓の外を見ると
雪が降っていて
屋根の上が白くなっていた
鉢植えを買ったら

花一輪、貰った。

今日は
良い日だったのかもしれない。
Jしん電気で
会社用のディスプレイを買って
ガラガラの抽選で
一等賞の「折りたたみ自転車」
を、狙ったけど
白い玉が出て
「うまい棒」、一本。
次の人が、黄色をだして
マグカップを貰っていた。
気分は一気に
ふつうの日
になってしまった。
日中も雪がちらついていた。
家に帰ってから
宝の持ち腐れにならないように
iPod を起動させた。
思った以上に
音
が、美しい。
良い曲を聴くと
心があらわれます~
明日から
また一週間が始まるのか
と思うと
なんだかな~。
だ。
そうそう、2月23日は
楽天広場のお友達の恭史さん
同僚のHさん
姪っ子
中島みゆき
の、お誕生日だった。
くるみ自身が、お蔵の中で引きこもっていて
大切な人たちの特別な日を
素通りしてしまった(号泣)
Hさんには
当日メールをしましたが、、。
今日は、久しぶりにお蔵から出てきて
覚書をしたためています。
ちょっと浮上したかのように思えて
本当は、何も解決していない現実に
凹んでいます。
今日は、「壊の日」でした。
ランキングに参加中です。
↓

惑星の覚書
2月18日、金星が水瓶座に。
2月19日、太陽が魚座に。
2月20日、水星が水瓶座で順行に。
2月21日、乙女座の月、満月。(月食)
流れて、運勢も流れて
良い方向に向かっているハズ。
そうそう、石井ゆかりさんの携帯占いサイトで
先週の水瓶座は、キャラクターでいうと
「キューティーハニー」だったらしい。
無駄に過ごしてしまった感がある、、(><。
ちらっと見たんだけど、魚座のみなさんは
「どーもくん」だったらしいです(笑
夜中に、ちょこっと文章いじりました(覚書)
雪が降っていて
屋根の上が白くなっていた
鉢植えを買ったら
花一輪、貰った。
今日は
良い日だったのかもしれない。
Jしん電気で
会社用のディスプレイを買って
ガラガラの抽選で
一等賞の「折りたたみ自転車」
を、狙ったけど
白い玉が出て
「うまい棒」、一本。
次の人が、黄色をだして
マグカップを貰っていた。
気分は一気に
ふつうの日
になってしまった。
日中も雪がちらついていた。
家に帰ってから
宝の持ち腐れにならないように
iPod を起動させた。
思った以上に
音
が、美しい。
良い曲を聴くと
心があらわれます~
明日から
また一週間が始まるのか
と思うと
なんだかな~。
だ。
そうそう、2月23日は
楽天広場のお友達の恭史さん
同僚のHさん
姪っ子
中島みゆき
の、お誕生日だった。
くるみ自身が、お蔵の中で引きこもっていて
大切な人たちの特別な日を
素通りしてしまった(号泣)
Hさんには
当日メールをしましたが、、。
今日は、久しぶりにお蔵から出てきて
覚書をしたためています。
ちょっと浮上したかのように思えて
本当は、何も解決していない現実に
凹んでいます。
今日は、「壊の日」でした。
ランキングに参加中です。
↓

惑星の覚書
2月18日、金星が水瓶座に。
2月19日、太陽が魚座に。
2月20日、水星が水瓶座で順行に。
2月21日、乙女座の月、満月。(月食)
流れて、運勢も流れて
良い方向に向かっているハズ。
そうそう、石井ゆかりさんの携帯占いサイトで
先週の水瓶座は、キャラクターでいうと
「キューティーハニー」だったらしい。
無駄に過ごしてしまった感がある、、(><。
ちらっと見たんだけど、魚座のみなさんは
「どーもくん」だったらしいです(笑
夜中に、ちょこっと文章いじりました(覚書)
2008/02/20 (Wed)
お仕事の帰り道
一輪挿し用くらいのちいさな花束が
落ちていました。
誰かが落としたのかな?
玄関や、窓辺に切花を欠かさないくるみにとって
喉から手が出るほど、欲しかった。
というか、そのままにしたら
誰かに踏まれたり
花瓶に挿すよりも、短い生涯になってしまう
不憫だった。
でも、拾って帰ろうと思う気持ちも
あまり無かった。
「東通」という、TV製作会社(?)
の、前ということで
拾った途端に
「はーい。ドッキリカメラです!
あなた、ネコババしようとしましたね!」
と、カメラと、マイクを向けられるんじゃないか?
とか、(実際はありえへん)
誰かの落し物には
その主の念みたいなものがこもっていて
悪い気を貰って帰るのも、嫌だったので
そばの街路樹の生垣に、立てて挿して帰りました。
こんな時
みんなは、どうするんだろう?
用事があって、数時間後に
同じ道を通りましたが
花束は、無くなっていました。
落とし主が、持って帰ってくれていたら良いな。
と、思いました。
今日の日中は、少し暖かかったと思います。
ランキングに参加中です。
↓

一輪挿し用くらいのちいさな花束が
落ちていました。
誰かが落としたのかな?
玄関や、窓辺に切花を欠かさないくるみにとって
喉から手が出るほど、欲しかった。
というか、そのままにしたら
誰かに踏まれたり
花瓶に挿すよりも、短い生涯になってしまう
不憫だった。
でも、拾って帰ろうと思う気持ちも
あまり無かった。
「東通」という、TV製作会社(?)
の、前ということで
拾った途端に
「はーい。ドッキリカメラです!
あなた、ネコババしようとしましたね!」
と、カメラと、マイクを向けられるんじゃないか?
とか、(実際はありえへん)
誰かの落し物には
その主の念みたいなものがこもっていて
悪い気を貰って帰るのも、嫌だったので
そばの街路樹の生垣に、立てて挿して帰りました。
こんな時
みんなは、どうするんだろう?
用事があって、数時間後に
同じ道を通りましたが
花束は、無くなっていました。
落とし主が、持って帰ってくれていたら良いな。
と、思いました。
今日の日中は、少し暖かかったと思います。
ランキングに参加中です。
↓

2008/02/18 (Mon)
最近はまっているのが
ベーコンポテト。
と、いいつつ
朝、焼きあがっているとこに出くわすのが
週2くらいなので
あったら、コレ!
という感じ。

んー、モードを間違えて、撮ってもーた。
ぼやけてる、、(--
もともと、
ベーコンと、ケチャップのんが
好きなのです。
だから、ベーコンのピザとか、好きです。
フライドポテトは、好きと言うほどじゃない
と、前に書いたけど
これのポテトは
ホクホクで、うまうま。
これを食べて、エンジン全開で、出勤。
今日の午後からは
Sじさん。という新人さん。
初見。
今週の金曜日は
指導担当に任命された。
それで思い出したんだけど
先週の金曜日
他店から配属になった
新人社員(といっても経験者)に
初めてお逢いして、、、。
先に退勤のくるみ
帰り間際に
いつもは残っている人、一人一人に
「お先に失礼します~」
と、声をかけてお店から出るのですけれど
その日は、何だか忙しそうで
その社員さんに声をかけ辛く
挨拶を遠慮して
店長だけに挨拶をして帰りました。
すると、今日
「あの人は
土曜日のオーナーとの本決め契約時
意見が合わず、決裂。土曜日に、急遽辞めたよ。」
と、店長に聞いた。
えー、やっぱりな。
あんまりオーラ(ご縁のようなもの)が
感じられなかったもんなあ。
むむむむ。
でした。
初めて逢った時の
『ご縁オーラ』
って、あるよね。
ランキングに参加中です。
↓

ベーコンポテト。
と、いいつつ
朝、焼きあがっているとこに出くわすのが
週2くらいなので
あったら、コレ!
という感じ。
んー、モードを間違えて、撮ってもーた。
ぼやけてる、、(--
もともと、
ベーコンと、ケチャップのんが
好きなのです。
だから、ベーコンのピザとか、好きです。
フライドポテトは、好きと言うほどじゃない
と、前に書いたけど
これのポテトは
ホクホクで、うまうま。
これを食べて、エンジン全開で、出勤。
今日の午後からは
Sじさん。という新人さん。
初見。
今週の金曜日は
指導担当に任命された。
それで思い出したんだけど
先週の金曜日
他店から配属になった
新人社員(といっても経験者)に
初めてお逢いして、、、。
先に退勤のくるみ
帰り間際に
いつもは残っている人、一人一人に
「お先に失礼します~」
と、声をかけてお店から出るのですけれど
その日は、何だか忙しそうで
その社員さんに声をかけ辛く
挨拶を遠慮して
店長だけに挨拶をして帰りました。
すると、今日
「あの人は
土曜日のオーナーとの本決め契約時
意見が合わず、決裂。土曜日に、急遽辞めたよ。」
と、店長に聞いた。
えー、やっぱりな。
あんまりオーラ(ご縁のようなもの)が
感じられなかったもんなあ。
むむむむ。
でした。
初めて逢った時の
『ご縁オーラ』
って、あるよね。
ランキングに参加中です。
↓

2008/02/17 (Sun)
16日土曜日の日記です。
白バイじゃない、警察のライダーを見ました
車中、助手席より、激写。
何も悪いことしていないのに
妙な罪悪感で、手が震えました(笑
バックミラーで、写メしているのがわかって
振り返って
「今、カシャって、したな!?携帯、没収だー」
と、言われやしないかと
ドキドキでした。

今日は、あちこち、警察が張り込んでました
くるみを見張っているかのようでした。
「家畜も、シートベルトは義務でしょうか?」
冗談交じりに言うと
運転手が
「だまって、装着しなさい」
運転手のこめかみ辺りに
ピキーンと、音が響いたような、、。
今日は、BIG栗鈍気(とんち)で、ごはんでした。
うまうまでした。
♪お値段異常、煮鶏(とんち)♪で買った
収納ケースも、ヒットでした。
最近の落ち込み加減にしては
まあまあな、一日だったっと思う。
昼間は、いろいろなネタを仕入れたと思ったけど
今は、豚と、もとい、とんと、思い出せない。
まあ、また思い出したら、何処かに書くかな?
ランキングに参加中です。
↓

白バイじゃない、警察のライダーを見ました
車中、助手席より、激写。
何も悪いことしていないのに
妙な罪悪感で、手が震えました(笑
バックミラーで、写メしているのがわかって
振り返って
「今、カシャって、したな!?携帯、没収だー」
と、言われやしないかと
ドキドキでした。
今日は、あちこち、警察が張り込んでました
くるみを見張っているかのようでした。
「家畜も、シートベルトは義務でしょうか?」
冗談交じりに言うと
運転手が
「だまって、装着しなさい」
運転手のこめかみ辺りに
ピキーンと、音が響いたような、、。
今日は、BIG栗鈍気(とんち)で、ごはんでした。
うまうまでした。
♪お値段異常、煮鶏(とんち)♪で買った
収納ケースも、ヒットでした。
最近の落ち込み加減にしては
まあまあな、一日だったっと思う。
昼間は、いろいろなネタを仕入れたと思ったけど
今は、豚と、もとい、とんと、思い出せない。
まあ、また思い出したら、何処かに書くかな?
ランキングに参加中です。
↓
