白のクレパスで 忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
つららくるみについて
くるみから、あなたへ
この日記への思いを語ります
記事に無関係なコメントや過去記事へのコメント切望
『お茶の間』への入り口です ↓↓↓

 *ギタリストフモフモさん たち*が『お茶の間』へいざないまする

過去記事へのコメントや、、、、記事に無関係なコメントなどを 心より歓迎いたしております。。『お茶の間』に「着ぐるみ」という副題をつけて投稿してくださると嬉しいです。
はぴねずさんの掲示板
お悩み相談所?
別部屋の「はぴねずさん」が貴方の一言をお待ちしてるの♪
別部屋
つららくるみは別の場所でも活動しています。
いぬの着ぐるみを着ている何か別の生物だと思う
仲良くしてね
人気blogランキング
↓こぐるみちゃんを人気者に♪↓
banner_02.gif
公開自慰blog同盟
banner.gif
温度計
たいやきさん
最新コメント
[10/01 BlogPetのこぐるみちゃん]
[07/28 ヒラヒラガメラ]
[06/29 BlogPetのこぐるみちゃん]
[05/01 BlogPetのこぐるみちゃん]
[04/14 ヒラヒラガメラ]
[04/08 くう]
[11/26 らしんばん]
メール♪
カウンター
バーコード
ブログ内検索
2008年12月27日22:00「着ぐるみのくるみ」改め「ふくふくの素」にし、2009年1月28日からは仮名にて彷徨い中です。つららくるみの不定期日記です。
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/03 (Mon)
雨。

昨夜
寝る前に洗濯して、七分乾燥機かけたもの
夜風に晒して~って、ベランダに干して

朝、七分湿ってた(--

今日は
超マイペースのZちゃんと二人シフトだから
休憩も儘ならず
てんてこ舞いだろうと予測して
雨の月曜日の朝は、すこぶるウツ。

金曜日もHさんと二人で
死ぬかと思った。

オーナーは、何を考えているんだろう?
月、金の昼間、二人って
休憩させへんつもりやな?
嫌がらせか~?
そんな風に思ってしまう。

日曜日に鼻風邪がピークを迎え
夜、熱っぽく
「月曜日休めたらな~」
と。

でも、もともと
人がいないから、月曜なのに、二人なのです。

代わりが居ないのよね。
社会にでると
学生気分で「休みマース」
が、通用しない職種もある。

んで、まあ、行きました。

雨の日は
バカみたいに忙しいか
アホみたいにヒマかの
どちらかなのですが

今日は、そこそこで。
大きい事件も無く。

15時になる少し前でした。
急に、泣きたくなった。
何があった訳でも無いんだけど。

んでも、持ちこたえた。
何だったんだろう?あの時。



今日はね、高校生の時の彼氏の
誕生日なの。
今、思い出したけど。
去年の今日
別のブログにその時のことを書いた。

で、同時に思い出した。
石原真理子。
去年の今頃
変な本を書いて世間を騒がせていたな。

で、数珠繋ぎのように思い出すの。

玉置浩二。

安全地帯のファンをやっていた時があった。
CDも、持ってる。

体調を崩して、コンサートをドタキャンした年があって
その時は、とても悲しかったけれど
薬師丸ひろことも結婚したし
急に冷めた。

という感じに
今、ずるずると色々なことを思い出しています。



ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

PR
2007/12/01 (Sat)
ええと、内容は書かないけど
けっこう、良い夢を見て目覚めました。

今も、はっきりと覚えているし
直ぐに、夢占いの本も読みました。

ハッピーなことがあるかも。
新しい自分に生まれ変わる。
のだという。。。


12月1日は、詳しく書けないけれど
1991年にある事を始めた日です。

惰性ではありますが
いわゆる記念日です。

大好きな焼き鳥居酒屋さんで
お祝いです。

ファイヤー!です!

 


毎年
自宅にてなにやら料理を作るのですけれど
今日は、昼間にいろいろあって
夕方から、電気屋さんにお買い物に行き
そのまま宴会へと、流れました。

お酒はあまり呑まないくせに
焼きたての焼き鳥を食べられる居酒屋は
大好きです。

今日は、桃味の酎ハイをちびちびと。
ネギまが、美味しかった~。
焼きおにぎりも、うまうまでした。



ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif



そういえば、今日から
携帯電話の料金設定のパケ放題適用でした♪


拍手[0回]

2007/12/01 (Sat)
深夜の記事は
ちょっとネガティブ過ぎたようです。
しするぼうやから、ご指摘がありました。


 


こういった、どん底のお話も
たまには、着ぐるみに
書いてみたくなったりする訳です^^

こんどは、地下に書くようにします。


 


ありがとう、しするぼうや♪





賢かったら、悩んだり、落ち込んだりしないのかもな~





まずは、ストレス発散だよね。
状況を客観的に見て、書いてみるし。
書いているうちに、発散できると思う。


 


うん、うん、食べたーい。
お寿司、お寿司!!





ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

2007/11/30 (Fri)
いたるところが、クリスマスです。




(木曜日、出先での一枚)

先日は、まだ、マシでした。
電車に乗って、山々の紅葉も見ましたし。

けれどね、最近の
毎日の夢見といい

今日一日のことといい

もう、正直、なんもかんも、どうでもいい
状態な訳です。

このまま
どこの、何のブログにも、そこらへんの紙切れにも
何も書かないでいると
今の状態がいったい何なのか
訳がわからないし
なぜ、空白の日々が続いたか
後で悩むといけないので

とりあえず、書いてみてます。

思い出してみると
今週明けには、すでに、無気力だったような。

出来事落書き日記の手帳も
空欄が目立つ。

かと思えば、びっしりと空白が無いくらい
書き込んでいる日(先週とか)があったり。

嬉しいはずのお知らせを冷めて聞いていたり
辛い状況を感じないように心を殺していたり

疲れているだけなんだ。

寝たら、なおるのかな?

しなければならないことを最優先にすると

したいことが何だったのか
わすれてしまう。

何を食べても美味しいと思えない。

とりあえず、今の状況をメモ書きとして。




明日から、もう、12月なんですね。
12月って、個人的にも
心の中もイベント多すぎなんです。

12月1日3日4日18日24日25日29日
27~31日

拍手[0回]

2007/11/28 (Wed)

事務所にある
業務申し送りノート

何でも好きなことを書いて良いノートで
コミュニケーション用
ホウレンソウ(報告、連絡、相談、、だっけ?)用
なんでもありで

つららより、店長へ
風邪を周囲の人にうつさないでください(笑
はやく、治ってください。
今日は、ヒマでした。

とか、書きます。

右横にレス欄があって

正直、しんどいです。
先日の件は、手配済みです。店長(^^

こんな感じ。

たまに、オーナーから、赤ペン先生のように
叱咤が書いてあったり




で、今日、無記名で一行だけ

「短所の数だけ、長所がある」

と、書いてありました。

字主は、判ります。
最近、バイトから、社員になったF君です。
でも、あえて、知らぬふりで

「その人にしかない
 その人ならではの良さがありますもんね」

無記名で、レスしました。


あなたなら、レス欄に
何と書きますか?





ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

2007/11/27 (Tue)
仕事が早く終わったので
御用を済ませて
信号待ち。

足元に、花のつぼみ。





くるみったら、満開の花よりも
もう直ぐ開くという、つぼみの状態が好きだ。
もともと、花にはあまり興味が無い。

はっぱのカタチやら、枝ぶりやら
そんな方に興味がある。
つぼみ状態のカタチや、雰囲気が好きなんだと思う。

咲いた状態が
つぼみのような花
フリージアとか、白木蓮とか
大好きだ。





また、別の場所で
ちいさな花が咲いていた。

たぶん、ちいさな花が好きなんだ。

アッツ桜とか、ポーチュラカとか。

有名な高価な花より

気付いたら咲いていた
そんな、野の花の方が好きだ。

はこべや、たんぽぽを見かけたら
つい、立ち止まってしまう。




ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

2007/11/25 (Sun)
ゆーえすじぇー

に、行きました。

14:30に配る
無料のカーネーション欲しさに。

13:00頃、入園しました。
顔認証システム導入で
なにやら、ビックリでした。
数年前に登録した写真のまま
毎年、年間パスを更新しているので
パスしなかったら、どうしよう?
って、不安でした、、(^^;

入園と同時に
今年オープンして、150分待ち
とかいう、あの乗り物

「今日は、何時間待ちかな~?」
ひやかし気分で見に行くと

『50分』でした。

むむむ、今日は、チャンス。

お花を配布する時間まで、余裕です。

トイレに行ったり、荷物をロッカーに預けたりして
並びました。

どきどき、わくわく。

ひえー、きゃー
スライダー系は、結構平気なくるみ
初めて、声にならない『叫び』をしてしまいました。

カーネーションも無事に貰い

ツリーの前に。
場所を確保して、座り込み。
15:30


 


17:30からのイベントを待つためです。

聖歌隊が、クリスマスソングを歌います。
ツリーは、このほかにも
七変化して、とても綺麗でした。








乗れたし、もらえたし、観れたし

楽しい一日でした~


むーん、今日は『壊の日』だったのか。

ほどなく、良い日だったぞ


明日から、仕事か~  (--





ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

prevnext
忍者ブログ[PR]