白のクレパスで 忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
つららくるみについて
くるみから、あなたへ
この日記への思いを語ります
記事に無関係なコメントや過去記事へのコメント切望
『お茶の間』への入り口です ↓↓↓

 *ギタリストフモフモさん たち*が『お茶の間』へいざないまする

過去記事へのコメントや、、、、記事に無関係なコメントなどを 心より歓迎いたしております。。『お茶の間』に「着ぐるみ」という副題をつけて投稿してくださると嬉しいです。
はぴねずさんの掲示板
お悩み相談所?
別部屋の「はぴねずさん」が貴方の一言をお待ちしてるの♪
別部屋
つららくるみは別の場所でも活動しています。
いぬの着ぐるみを着ている何か別の生物だと思う
仲良くしてね
人気blogランキング
↓こぐるみちゃんを人気者に♪↓
banner_02.gif
公開自慰blog同盟
banner.gif
温度計
たいやきさん
最新コメント
[10/01 BlogPetのこぐるみちゃん]
[07/28 ヒラヒラガメラ]
[06/29 BlogPetのこぐるみちゃん]
[05/01 BlogPetのこぐるみちゃん]
[04/14 ヒラヒラガメラ]
[04/08 くう]
[11/26 らしんばん]
メール♪
カウンター
バーコード
ブログ内検索
2008年12月27日22:00「着ぐるみのくるみ」改め「ふくふくの素」にし、2009年1月28日からは仮名にて彷徨い中です。つららくるみの不定期日記です。
[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
2025/05/15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/23 (Thu)
くるみが働くお店の常連さんに

大きくて、無愛想な、男の人がいます。

正直、苦手でした。

お客さんとは、最低でも
二言、三言、話さなくてはなりませんが
こちらが話しかけても、「うん」、とも、「すん」、とも言わない。
(「すん」なんて、誰も言わないけどね ^^)

様子を見て判断するしかないのですが
あきらかに「怒っている」としか
判断できずに、おろおろ(><。

店長は、くるみの様子を見てか、どうか
「あの人、いっつも、あんな感じ(無愛想)だよね」
と、言ってきたので

「そうなんですよ、つらら、あの人の前で
 ちょっと、縮んじゃうんです。」

店長は、K-1の外人選手の名前を出して
ヤツに似ているね。

と、くるみを笑わせてくれました。

K-1にはあまり詳しくないので、名前も忘れてしまいましたが
確かに、TVで見た事のある、イカツイ人に似ていたので
納得。

それからは、その人だと思って、接客。
以前のように、縮むことなく出来るようになりました。

というよりも、むしろ、笑ってしまって
笑いを堪えるのに必死だったりします。



先日、彼は、同僚達と店にやってきて
いつものようにお買い物。

同僚の一人が、彼にむかって
「なー、じゅんちゃん」
と、話しかけた。

すると、モアイ像のように無表情しか見たことのない彼の顔に
笑顔が!!!


一気に、くるみの中で
親近感が、湧きました。

彼も、笑うんだー。
(当たり前か~)

彼の笑顔は、優しく輝いていた!
(ように、見えた)

もう、大丈夫。

彼の前で
縮んだり、笑いを堪えたりすることも
もう、無いのだと思います。




教訓

無愛想だからといって、怒っている訳でもなく
怒っているっぽいからといって
くるみのせいだー。などと
ひとりで、悲観的にならないように~。



無愛想なヒトほど、打ち解けたら、イイヤツだったり
共感された方も、そうでない方も、ぽちを!
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

PR
2007/08/22 (Wed)

帰宅後
ふーっと、ため息をついて
なんとなく
口をついてでた歌は

中島みゆきの
「遠雷」

ちょっと、えっちっぽい歌♪

~~~

いといさが極まって
何かしでかしそうなのに

あー、今夜も絆されて
舞い戻る腕の中

切なく乱されて
遠ざかる雨の音

~~~

って、しったけば(方言)

つい、今しがた、近雷。

どえりゃー、がつんがつんと
鳴っては、どしゃぶり。



くるみ、とうとう
お天気予報士?
(天然の)




天気予報は、明日も夜です♪
(By 中島みゆき、曲名ど忘れ、すまん。)
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

2007/08/20 (Mon)
ぱけらったー!
O次郎(おばけのQ太郎の弟)
では、ない。

パケだった!
どこも、かしこもの
料金の殆どが。

7月分が、いーちまーんえーん!
(無料サービスの分を引いてだ)

って、ことはー、
8月分は?

忘れよう、忘れるんだ
死んだフリしよう。

だめだ
そんなことをしても
自動で引き落とされる
遺体

ちがう、痛い。

ぐすん。

この前は
どこでもドアで
法事に行きたいと
本気で思ったけど

今回は
タイムマシーンに乗って
10日前に戻って
くるみに言いたい。

たいがいにしいや。
泣くぞ。

ドラえもーん、ジャイアンがー。
違う
ジャイアンのせいなんかじゃ無い。

来月の請求書、見るの怖いよー。

宵越しの金は持たねえ。
こちとら、江戸っ子だー!

もう、壊れて
何がなんだかわからなくなったようです。



せめて、順位がアップしてたら、、、
      ↓
banner_02.gif

いや、そんなことだけじゃ
成仏できないな。
今回だけは、、、。

拍手[0回]

2007/08/20 (Mon)
昨夜は、眠れなかった
一時間おきに目が覚めた

今日一日
過酷だった

店の自動ドアにぶつかって
壊してしまった、お客さんがいた。

凹んだ本当の理由は
そんなんじゃない。

拍手[0回]

2007/08/19 (Sun)
ほぼ日

で、買ってた。
ほんとは、8月8日の晩に届く予定だったけど
その日からお出かけ日だったので
ヤマトに連絡して
今日にしてもらったの。





ヤマトのにいちゃん
雨の中、配達ごくろうさま。
箱を開けたら、プチプチに包まれていた。


 


じゃじゃじゃーん!

谷川俊太郎

質問箱

おまけつき





まだ、読まない。
というか、開けられない。

宝物。

手垢、つけないように~。と。




ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif




拍手[0回]

2007/08/19 (Sun)
えーと、夏休み中、パソコンを使えず
ブログ依存症のくるみは
携帯電話で、あちこちを何度も閲覧し
自分の記事もアップ。

で、今気がかりなのは
パケット代です。

料金設定が
パケは、あまりしないから、、、。
と、思い込んでいて
パケット代に配慮の無いやつだった
と記憶しています。


それから、、、


月曜日からお仕事なんだけど

できるかなあ?

なんか、すっかりナマケモノモードで
木にぶら下がっていたいくるみ。

コアラのように木にしがみついて
眠っている状態。

大丈夫なのか?

くるみのしているお仕事は
何となく小出しにしながらも
秘密なので、アレなんですが
(ドレ?)

実は、盆明けから
いろんなアイテムが出てきて
年末に向かって、忙しさが増していく訳です。

行きたくないなあ。
辞めちゃおうかなあ。

辞めるなんて
出来ないくせに、つぶやいてみる。

だーかーらー、
長い休みは嫌いなの。

非日常は、苦手なの。

毎日同じように、動いている方が
気軽なの。

なんて、だらだらと、泣き言を書いてみる。

休みを貰えずに働いている方もいただろう。

そうなんだ。
くるみが休むために、代わって出てくれた同僚
休み無しで、出ずっぱりだった、店長。

泣き言して
ゴメン。

ありがとう、ほんとうに。

自信が無いけれど
なんとか頑張る。

大きく息を吸って
気合入れて。

月曜日は、少し早く出社しよう。



ランキングに参加中です。
      ↓
banner_02.gif


拍手[0回]

2007/08/17 (Fri)



こんばんは。

ボクは、くるみの両親ちで飼われている
オス猫の、「コロ」です。

箱入り坊ちゃまかと、思われましたか?
実は
クーラーの風から、身を守っています。

もとは、野良だったのですが
先日のびていた、「ぽこ」(メス猫)と共に、拾われ
今はしあわせに暮らしています。





くるみが、一年ぶりに、家に帰ってきたので
話相手になってあげました。

くるみが、モバイル更新する間
読んでくださった方々に
ボクからも、お礼を。
満足なお返事ができなかったことの
お詫びも。

くるみは、励まされた。
と、喜んでいたことを
伝えます。





人間の世界は
複雑だにゃあ。

ボクは、猫で良かった。

野良の時は辛い思いもしたけど
今は、のんびり暮らしてるよ。

くるみに、言ったのさ。

自我が強いと、風当たりは強い。
自分を引っ込めて
誰かの意のままに従っていたら
流されちまうよ。

全力で走った後は
ゆっくり休む。
体力が戻ったら
また、走りだせばいい。

焦ることなんか、ないさ。

いつかは、きっと掴めるよ。
ねずみ。
もとい、「求めているもの」を。

くるみがまた
現実に戻って歩き出します。

ブログを通して
お付き合いくださっている方々
くるみと、仲良くしてやってください。
意外と寂しがりなとこが、あるからにゃ。




肉球で、ぽちってみた。
      ↓
banner_02.gif

拍手[0回]

prevnext
忍者ブログ[PR]