白のクレパスで 忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
つららくるみについて
くるみから、あなたへ
この日記への思いを語ります
記事に無関係なコメントや過去記事へのコメント切望
『お茶の間』への入り口です ↓↓↓

 *ギタリストフモフモさん たち*が『お茶の間』へいざないまする

過去記事へのコメントや、、、、記事に無関係なコメントなどを 心より歓迎いたしております。。『お茶の間』に「着ぐるみ」という副題をつけて投稿してくださると嬉しいです。
はぴねずさんの掲示板
お悩み相談所?
別部屋の「はぴねずさん」が貴方の一言をお待ちしてるの♪
別部屋
つららくるみは別の場所でも活動しています。
いぬの着ぐるみを着ている何か別の生物だと思う
仲良くしてね
人気blogランキング
↓こぐるみちゃんを人気者に♪↓
banner_02.gif
公開自慰blog同盟
banner.gif
温度計
たいやきさん
最新コメント
[10/01 BlogPetのこぐるみちゃん]
[07/28 ヒラヒラガメラ]
[06/29 BlogPetのこぐるみちゃん]
[05/01 BlogPetのこぐるみちゃん]
[04/14 ヒラヒラガメラ]
[04/08 くう]
[11/26 らしんばん]
メール♪
カウンター
バーコード
ブログ内検索
2008年12月27日22:00「着ぐるみのくるみ」改め「ふくふくの素」にし、2009年1月28日からは仮名にて彷徨い中です。つららくるみの不定期日記です。
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
2025/05/15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/13 (Mon)
みんながそれぞれの用事で出払っていて、くるみは、お留守番です。

何も考えずに、独り、タモリさんを眺めるのは
何年ぶりでしょうか。

猫のポコにゃんも、無防備にお昼寝中です。

これから先、こんなゆるゆるな時間を持てるだろうか。
ある意味、とても有意義な時間を過ごせてるなあ。
と、、、。


昼過ぎ、みんなが帰って来ます。
夜、または、明日の午前中には、妹家族も、帰って来ます。

楽しみです。



拍手[0回]

PR
2007/08/12 (Sun)
小学四年生の姪も
常に、くるみの横に居ます。


子供用のオモチャのパソコンで
「姫占い」とやらをしました。
質問にイエス、ノーで答えます。

好きな男の子のタイプは?
付き合うとしたら、どちらが大切?

ルックス?
性格?


とか。


くるみおばちゃんは、オーロラ姫だよ!


何のことだか、わかりません(笑)









着替えたり、お化粧する時くらい
一人にして。

覗きこむように、見つめられてたら、
恥ずかしいよ。(笑)

拍手[0回]

2007/08/12 (Sun)
三歳児の甥っ子に
四六時中、まとわりつかれてます。

くるみおばちゃ~ん
くるみおばちゃ~ん
(おばちゃんって、言うなー、凹むぞ。
間違いじゃ無いけどさぁ)

笑顔で、遊びます。
(遊ばれてる?)









くるみ、
子供、苦手なんです。

泣きたい程、つかれました。

拍手[0回]

2007/08/11 (Sat)
くるみは、今までに何度か
お引っ越しをしています。


今日は、午前中にすっかりへこへこになってしまい
泣きそうになりました。


気分転換に、午後からちょっくら車に乗って
くるみの住んでいた昔のお家や
小学校、高校、母方のおばあちゃんち
楽しかったバイト先
社会人になって初めて働いた会社
成人式をした会場
などなど
懐かしい場所巡りをしました。


主要の駅前や、中学時代から住んでいた家の周りは、
かなり開発が進み、知らない土地に
成りかけていました。

そのくせ、意外な場所が
昔のままひっそりと、残っていたりしました。

小学校の正門、通学路を見た時
涙が溢れてきました。
何故かは、わかりませんでした。


画像の会社では、社会人一年生として入社し、
約3年間お世話になりました。
まだ、残っていました
(倒産せずに、、、^^;)

突然の雪で、通勤途中にスクーターを乗り捨てて
大慌てで走ったことなんかを
思い出しました。



拍手[0回]

2007/08/10 (Fri)
帰省先で花火大会がありました。


この前の花火大会
(8月4日のY川花火大会)よりも、
打ち上げている場所に近くて迫力があり
全体のデザインとか
今日の方が、好きでした。

画像は、相変わらず
へたくそですが、、、。



拍手[0回]

2007/08/10 (Fri)
今日は七回忌法要で
いつもとは違う場所から
モバイルにて。


くるみは今、夏休みです。
いつものとこから、1000キロを旅してきました。


コメントをくださっている皆様
ありがとうございます。
お返事は、帰宅後を予定しています。


当分、モバイル日記となりますが、
コメントはいつも以上に期待しております(^^


つららくるみより

拍手[0回]

2007/08/09 (Thu)
日曜日、厄年のふもちゃん(仮名)の
安全祈願、厄除け祈願のため
門戸厄神におまいりに行くので
ついていきました。

一番大きい紙幣を神様に。。。

付き添いの人も入って良いと
言われたので、ついていきました。

お坊さん?が、なむなむとお経をする間
くるみは、ふもちゃんの厄除けのことなんか、
そっちのけで
必死に自分のお願いごとを、
となえていました。
ちょっと、後ろめたい気持ちがしました。

おはらいが終わって、
お坊さんが、解説してくださいました。

「これで、一年間は、
神様が願いを叶えてくださいます。
今からお渡しするお札に、
毎日手を合わせて、お願いごとをしてください。
自分のこと、家族のこと、身の回り全てのこと、
何でも、お願いしてかまいません。
きっと願いを叶えてくださいます。」


何でも良いのかぁ。
自分のことばっかお願いしたけど、
大丈夫らしい。
よかった、よかった。

安心しました。(笑)

叶うといいなあ。


あ、ふもちゃんも、
無事に一年間過ごせますように。
と、つけたしておこう~(^^;

拍手[0回]

prevnext
忍者ブログ[PR]