
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オーナーが、床で
黒い、小さなものと
戯れている
なにかなー。
と、近寄ってみると
オーナーの手から
じーじー
と、音がしていた。
店に入ってきた蝉を捕まえようと
格闘していたみたい。
捕まえて
外に逃がしていました。
オーナーにも、蝉を追いかけた
少年時代があったのか。
。。。。
まったく、想像がつかない(^^;
ただの、おっさん。。。
年齢なんか関係無く
いつまでも、少年時代を想像できる
ピュアな心を持つメンズ
が好きなんだなあ。
と、遠い目になった、くるみでした。
ピュアで、繊細で、、、
「まーた、そんな夢みたいなこと、言って~」
とか、言いながら
母性本能くすぐられて
頭、なでりなでりしながら
「君の夢が叶うといいな」とか、思ったり。
何を書いてんだろ、くるみ、、、。
くるみも、蝉だったらよかったなあ~
一週間も生きれば、もう、いいや。
↓

人が、人を裁いたり
許してあげる
許さない
なんて、、、。
神にでもなったつもりかい?
なんて、思うことがあった。
人なんて、ちっぽけな生きもの。
宇宙からしたら、ミジンコのようなもの。
失敗したり
無意識のうちに
誰かを傷つけてしまったり
そんなの、お互い様じゃん。
あ、しまった!
と、思ったら、謝ればいい。
その状況に居合わせたり
やむを得ず受けた側は
気にすんな~
で、良いんじゃないの?
誰かを責めたり
裁いたり
そんなことしてたら
自分が傷つき、苦しむだけなんだ。
と、思う。
ただし
この場合の傷つけあうのはお互い様
という表現
故意に誰かに危害を加える行為は
含みません。
無意識の過失のことを書きました。
そんなことを考えていたら
たまたま後ろに居た二人の会話が
耳に入ってきました、、。
「人を呪わば、穴二つ」
偶然といえば、奇遇ですが
こういう会話をしている男性二人
何があったのか、気になります(^^;
最近、壮大でリアルな夢を見ているけれど
一日過ごすと、もう、思い出せなくなります。
夢日記、再開したい、、、。
ここに書きたいような面白いネタは
今日も、ありませんでした、、、。
傷つくのがイヤだから
人を傷つけないように。
と、思う。
でも、上手くいかない。
ゴメン。と、思う。
↓

ファンクラブに入っています。
9歳の時に、初めて聴いた曲で衝撃を覚え
一気にファンになりました。
その衝撃の歌というのは
真っ黒い地に灰色がかった白い字で真ん中に
「生きていてもいいですか」
と、書かれたジャケットに入っていたLPの
「エレーン」
と、いう曲です。
そのLPに収録されている全ての曲が
いわば、くるみの賛美歌です。
まあ、そのLPや、曲がどんなかは
そのうち、気が向いた時にでも書くのだろうけれど
今回、がっかりしたことは
そのアーティストのコンサートチケットの
ファンクラブ会員先行販売に当選していたにも関わらず
入金締切日をすっかり忘れていて
オジャンにしてしまったことです。
そして、もっと辛いことは
一般販売で買おう。という意欲が、薄い
という、自分の気持ちに気付いた事です。
あんなにも、尊敬するお姉さま
のような気持ちで崇拝していた、あの御方に
逢いに行く情熱が薄れている自分。
どうしちゃったの?くるみ。
くるみの心の中は
日々いろいろに揉まれ、変化しています。
四六時中、BGM
なにかしらの音楽が、部屋に流れていた時代のくるみとは
やっぱり、何かが違っていた。
寝入る時も、目覚めも、音楽だったあの頃とは
やっぱり、何かが違っている。
そのことがショックです。
今日は、あの、花火大会でした。
写真をたくさん撮ったけど
手ブレていたし
生には、勝てませんね。
数日後に時間があったら、アップしたいです。
「生きていてもいいですか」
「ダメです」
「ぐすん」
(ひとり上手)
↓

呼吸できた感じがした。
無風状態が苦手な、くるみです。
今日は、洗濯物を干しながら
ユーミンでした。
~♪~♪~
夕焼けに小さくなる
クセのある歩き方
ずっと手を振り続けていたい人
摘み取って捧げたら、人に笑われそうな
ぎこちない温もりほど、泣きたくなる。
君は、ダンデライオン
傷ついた日々は、彼に出会うための
そうよ、運命が用意してくれた
大切なレッスン
今、素敵なレディになる。
君は、ダンデライオン
本当の孤独を今まで知らないの
とてもしあわせな
寂しさを抱いてこれから歩けない
これから、もうアナタ無しで。
~♪~♪~
くるみの記憶をたよりに、熱唱。
ちょっとの間違いや、かいつまみは
ご愛嬌で。。。
歌いながら泣くくるみは、ばか?
感情移入が、激しいのです。
話題を急変さす。
昨日や、過去を思い出して
消しゴムで、ちょちょっと、消したい部分がある。
あの時、ちょっとでも
ああだったら、こうならなかった。
ほんのちょっとのズレが、大事に至る。
でも、いかなる事件も
今のくるみに、必要だからこそ?
失敗を経験値にできたらなあ。
と、思いながら
今日は、風に吹かれていました。
共感された方にクリック希望。
↓

フイに口から出てきた歌は
「もうーすこしーはやくーきがつけばー
ほこーりとーじしーんをーなくしてえー」
だった。
別に、今日が水曜日だから。とか
そんなんじゃなく、
イントロのメロディーが
ちょうど今朝の気分だった。
まいなーな雰囲気から始まって
サビ辺りで、明るく変貌するから
聴く時も、鼻歌する時も
殆ど前半で、やめる。
「水曜日の午後」
って、ほんとうは、前向きな歌だったんだ。
おバカなくるみ、今日、気付いた。
朝は、今日一日がこんな日になるなんて
予想だにしなかった。
逆バージョンの歌をつくりたい。
「水曜日の午前」
午前中の事件で、一日アンハピだった。
今も、さっきまでの興奮、気分の昂りが
収まらず、イライラしている。
「水」に記事を書いたけど
どうしても上手く文章にできないから
途中で諦めた。
お題は「急かされること」
くるみは、「急かされること」が苦手だ。
今日の午前の事件で
再認識した。
もっと、心に余裕を持てる
広くてでっかい、どっかに
大好きな人と、二人で暮らしたい。
と、真剣に感じた。
ってか、今はもう、燃え尽きて
灰の状態だ。
冷静になれたら、どうってことないのに
なんで、急かすかな~。
せっかちな人って、苦手だ。
せっかちさんが、損をしているとこ
よく見かけるよ。
今日のせっかちさんも
余裕があれば、誰も苦しまずに済んだのに。
せっかちさんのせいで
何人が苦しめられたことか、、、、。
はあ~、しんどかった。
と、いうか、当分、引きずるなあ。この気分。
もっと、優雅に暮らしたいよ。
今日こそ、はぴネタ書けると思ってたのになあ。
ランキングの意味って何?
↓

愛犬ルーと、さんぽすりゃ、しょべりぱーい♪
(「ストロベリーパイ」が、こう聞こえる ^^)
もう、西やんが遅刻するから~
岡村ちゃんを(靖幸ね)、鼻歌する暇もなく
テンテコ舞だったよ。
時間になったのに、ヤツは、あらわれない。
いつもは、出勤時間の30分前に
「ちーーーす!」と、右手をオデコの前で
あの、ポーズなんていったかな?
で、あらわれて、
つららさん、おつかれさまっす。
と、言ってきて、未成年のクセに外モク吸って
あー、たりぃっすねえ。
おーなー、今日、来るんすか?
たむさん(店長)、昨日、すっかり参ってましたよ~。
とか、
こっちサイドの都合お構い無しに話しかけてくる。
その時間、新人さんと二人じゃ、キツイ。
Hさんに
「西やん、見かけた?」
「えーとー、西やんって、どの人でしたっけ?」
「ほら、背の高い、高校生。声がでかくて、元気な」
「んー?」
店の電話が鳴ったので、西やんの遅刻報告か?
と、思い
少しふざけた感じに
「ありがとうございます~、
○○△△店、つららでございます~」
と、陽気モードで、おちゃらけて出たら
オーナーだった(><;
んで、お話が終わって、受話器を置いて
冷や汗をぬぐっていたら
間髪いれずに、また電話。
今度は、真面目に出ましたよ。
「おはようございます、西○です。すんません、
今、起きました。すぐ、向かいます」
をいをい、頼むよ~。
この頃、たるんでるぞ!
昨日も、この前も、「勘違いしてた」と、30分遅れて来る。
(彼にしたら、一時間の遅刻ね。)
今朝は、晴れていて、サワヤカな朝でした。
だんだん治りかけてきていると思っていた風邪はしぶとく
夕べ、寝入る前に、咳が止らなくて
別の種類の風邪菌に、やられたか?
または、風邪と思っていて、別の病気か?
と、疑うほど、しんどかった。
前の晩にお薬を飲むと、次の日の10時くらいまで効いている。
万が一の予防策として
(咳が止らなくて、仕事に差し支えてはいけないので)
昼食後に、感冒薬を飲んだ。
午後から、ふわりふわりだった。
超マイペースのZちゃんの行動に、無関心でいられるほど
くるみも、マイペースで。
結局、今日一日、岡村ちゃんを鼻歌する余裕など
どこにも無かった。
「水」に書きたいことも、いくつか浮かんでは消え
の、繰り返し。
箇条書きにしておこう。
「優しさ」「苦情の表し方」
あー、あとは、忘れた。。。
とても、寂しい気持ちになった。
虚しい気持ちになった。
と、いうことを、記録しておこう。
イケナイことか~い
傷ついてもー、二度とは、もお、
離したくなぁ~い、んだベイベー♪
息ができなーい、ほど、愛してるぅよぅ~
↓
って、この日記書くのに
かれこれ、一時間費やしているよ~。