カレンダー
記事に無関係なコメントや過去記事へのコメント切望
『お茶の間』への入り口です
↓↓↓
はぴねずさんの掲示板
お悩み相談所?
別部屋の「はぴねずさん」が貴方の一言をお待ちしてるの♪
別部屋
つららくるみは別の場所でも活動しています。
いぬの着ぐるみを着ている何か別の生物だと思う
仲良くしてね
温度計
たいやきさん
最新コメント
最新記事
(04/28)
(09/30)
(06/25)
(05/31)
(04/27)
メール♪
Powered by SHINOBI.JP
カウンター
リンク
カテゴリー
最古記事
ブログ内検索
2008年12月27日22:00「着ぐるみのくるみ」改め「ふくふくの素」にし、2009年1月28日からは仮名にて彷徨い中です。つららくるみの不定期日記です。

2025/05/10 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/11/08 (Thu)
↓

外に出たらね、
やっぱり相手のことも考えたりして
嫌な思いをさせないようにとか
気を遣ったり
結局は
自分を良く見せたいという下心とかで
かっこつけちゃったりして
結構、神経消耗するのね。
んでも、気の置けない人や
家では
めいっぱいマイペースでいたいんだよね。
訪問の郵便局員さんが
「満期の生命保険の手続き云々」
って、言ってくるわけですよ。
何かお得な情報も、持ってきたみたいでした。
人に会いたくない時だったから
「ヒマな時に、窓口に行くから、結構です」
って言って、帰ってもらったの。
で、思いました。
人間、聞く耳を持たない時は
人の話なんて、理解できないなー。
と。
生活圏内で、ビルの工事中の路の脇に
警備員さんが立っていて
毎日、同じ人なんだけど
その場合の警備員さんのお仕事って
歩行者の安全を護ることかな。
でも、そのおじさん
いつ通りかかっても
誰に対しても
「お疲れ様です」
と、丁寧に頭をさげているのです。
できないですよね。
登山中に、すれ違った人とは
知らない人にでも「こんにちは」(だったかな?)
って、声を掛け合いますよね。
その警備員さんは、常に一方的なの。
その警備員さんの、任務以上の働きに
頭が下がる思いがしました。
「こんだけ愛してるんだから、もっと愛を頂戴」
なんて、欲深さは微塵も無く。
「あんたの為にしてやってる」
という傲慢さも無い。
見習いたい
と、思った。
↓

PR
この記事にコメントする