カレンダー
記事に無関係なコメントや過去記事へのコメント切望
『お茶の間』への入り口です
↓↓↓
はぴねずさんの掲示板
お悩み相談所?
別部屋の「はぴねずさん」が貴方の一言をお待ちしてるの♪
別部屋
つららくるみは別の場所でも活動しています。
いぬの着ぐるみを着ている何か別の生物だと思う
仲良くしてね
温度計
たいやきさん
最新コメント
最新記事
(04/28)
(09/30)
(06/25)
(05/31)
(04/27)
メール♪
Powered by SHINOBI.JP
カウンター
リンク
カテゴリー
最古記事
ブログ内検索
2008年12月27日22:00「着ぐるみのくるみ」改め「ふくふくの素」にし、2009年1月28日からは仮名にて彷徨い中です。つららくるみの不定期日記です。

2025/05/10 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/09/28 (Fri)
しするぼうやに、二日間にわたり
「心配」をテーマにした占いをされた。
どこで、そんな言葉を覚えたのだろう?
「きちんと心配しましょう」
とか
「きょうは、心配するためにあるような日だ」
とか。
あることを、ずっと「心配」していました。
よく眠れない一夜を過ごし
今朝も、不安な気持ちを宥めながら
出勤しました。
出勤すると
個人的なことでの感傷に浸る余裕もないくらい
いろいろなことに、出くわしました。
店長から「昨日、西やんが解雇された」
と、突拍子も無い話を聞かされ
今、店で取り組んでいる
「あること」のプロジェクトで
全店でトップの成績という、おばちゃんアルバイター
I さんがヘルプと称して、昨日から、手伝いに来ていたこと。
西やんは、そのプロジェクトで
成績が振るわないことで、
屁理屈をこねて、オーナーと揉めたらしい。
オーナーが来て、そのことの報告を受けた。
店長も同席で、Hさんと。
一日のお休みの間に
店の中の雰囲気が激変していた。
西やんを解雇されたことで
くるみのシフトも、数時間増えました(TT
一日のうちで、とても忙しい上に、重要な業務時間帯があって
Hさんに、平素業務を任せて
西やんに補佐を頼む。というスタイルが確立していた中、
兼ねてより、心に引っかかっている
マイペース過ぎる、Zちゃんと、二人だけ勤務。
という、過酷な日が、未来に予定されている。
この前、Hさんと二人でやった時
Hさんも補佐が出来る人だったので
泣きながらでも、なんとかなった。
今度は、もう、どうなることか。
ところで、「あるプロジェクト」で
先月度の上位3名の中に
ギリギリ、くるみが滑り込みセーフでした。
お小遣い程度の、金一封が出ました。
一位が店長だったので、荒れたレースでした。
(どういう意味だろう?)
悲喜こもごもで、帰宅。
ふーっとため息なんぞを、していたら
一番心配していたことに
ほのかに明かりが見えました。
先ずは、一安心。
総括すれば、はぴな日なのです。
しんどい、しんどい。
けれども、前を見て、一歩ずつ進もう。
そう、思えたのでした。
たまに立ち止まってしまったり
振返って、戻ってみたりするけれど
また、少し、また、一歩、前へ進もう。
ランキングに参加中です。
↓

西やんてば、仕事も良く出来て
気が良くきいて、根は優しくて良い子なのになあ。
口ごたえが、多かったからな。
「青二才!」って、オーナーに言わせたらしい。
ぐすん。
西やんへ
イタイけど、経験を肥やしにしなよ。
へこたれずに、がんばれ!
応援しているぞ。
そういえば、彼女と、同棲を始めるとか、言ってたな。
大丈夫かな?
以前にいた、アルバイターのY君も西やんと同じ誕生日で
彼女と同棲するとか、しないとか言っていた時に
オーナーに、実情は「解雇」されていたなあ。
別の店を紹介されてというものだけど。
生まれ月日とかって、なにかあるのかなあ?
余談が過ぎました(^^;
「心配」をテーマにした占いをされた。
どこで、そんな言葉を覚えたのだろう?
「きちんと心配しましょう」
とか
「きょうは、心配するためにあるような日だ」
とか。
あることを、ずっと「心配」していました。
よく眠れない一夜を過ごし
今朝も、不安な気持ちを宥めながら
出勤しました。
出勤すると
個人的なことでの感傷に浸る余裕もないくらい
いろいろなことに、出くわしました。
店長から「昨日、西やんが解雇された」
と、突拍子も無い話を聞かされ
今、店で取り組んでいる
「あること」のプロジェクトで
全店でトップの成績という、おばちゃんアルバイター
I さんがヘルプと称して、昨日から、手伝いに来ていたこと。
西やんは、そのプロジェクトで
成績が振るわないことで、
屁理屈をこねて、オーナーと揉めたらしい。
オーナーが来て、そのことの報告を受けた。
店長も同席で、Hさんと。
一日のお休みの間に
店の中の雰囲気が激変していた。
西やんを解雇されたことで
くるみのシフトも、数時間増えました(TT
一日のうちで、とても忙しい上に、重要な業務時間帯があって
Hさんに、平素業務を任せて
西やんに補佐を頼む。というスタイルが確立していた中、
兼ねてより、心に引っかかっている
マイペース過ぎる、Zちゃんと、二人だけ勤務。
という、過酷な日が、未来に予定されている。
この前、Hさんと二人でやった時
Hさんも補佐が出来る人だったので
泣きながらでも、なんとかなった。
今度は、もう、どうなることか。
ところで、「あるプロジェクト」で
先月度の上位3名の中に
ギリギリ、くるみが滑り込みセーフでした。
お小遣い程度の、金一封が出ました。
一位が店長だったので、荒れたレースでした。
(どういう意味だろう?)
悲喜こもごもで、帰宅。
ふーっとため息なんぞを、していたら
一番心配していたことに
ほのかに明かりが見えました。
先ずは、一安心。
総括すれば、はぴな日なのです。
しんどい、しんどい。
けれども、前を見て、一歩ずつ進もう。
そう、思えたのでした。
たまに立ち止まってしまったり
振返って、戻ってみたりするけれど
また、少し、また、一歩、前へ進もう。
ランキングに参加中です。
↓

西やんてば、仕事も良く出来て
気が良くきいて、根は優しくて良い子なのになあ。
口ごたえが、多かったからな。
「青二才!」って、オーナーに言わせたらしい。
ぐすん。
西やんへ
イタイけど、経験を肥やしにしなよ。
へこたれずに、がんばれ!
応援しているぞ。
そういえば、彼女と、同棲を始めるとか、言ってたな。
大丈夫かな?
以前にいた、アルバイターのY君も西やんと同じ誕生日で
彼女と同棲するとか、しないとか言っていた時に
オーナーに、実情は「解雇」されていたなあ。
別の店を紹介されてというものだけど。
生まれ月日とかって、なにかあるのかなあ?
余談が過ぎました(^^;
PR