
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お片付けの合間にPCの前に座る
PCの前にいる合間にお片付け
どっちがメインじゃー。
私的個人活動においては
気分のムラを
修正も強制もしないのがモットー
という、至ってゆるい性質なため
寄り道が多いです。
目的地には、いつ辿りつくのだろうか、、、。
で、
片付けていると
お駄賃が出てきます。
今日は72円でした。
くるみは、新券やピカピカのコインがあると
封筒やら子袋に入れて
保管するクセがあります。
折れているとか、普通の色になったコインとか
そういうのから使っていまして
新券はなかなか使えません。
CD機から、連番の新券ばかり出てきた日にゃ
予定より多く引き出すハメになります。
で、大切に保管。
それらが、忘れた頃に意外な場所から
ひょいっと、出てくる時があります。
今日は10円玉6枚
5円玉2枚、1円玉2枚
出てきました。
さすがに、10円玉と5円玉の色は
最高級ぴかぴかで無くなっていたので
お財布に入れます。
1円玉は、小瓶に入れました。
そういえば
お金は北の冷暗所を好むというので
つもり貯金をしていた頃
小銭を貯めるガラス瓶を
北に位置する冷蔵庫に入れていました。
年末ジャンボ宝くじを買った時
「赤い封筒」に入れて
やっぱり冷蔵庫に入れていました。
貯金は、そこそこ良い感じでしたが
宝くじは、当たりませんでした。
もっとも、10枚のみで当たってしまったら
たくさん買っても当たらない人に対して
失礼ですよね(どんな理屈じゃ。笑)
一日の終わりに
お財布も北の冷暗所で休ませると良いと
どこかで見ました。
次の日忘れるとえらいこっちゃになるので
カバンに入れたままにするので
実行できずにいます(^^
息抜きにPCと思いきや
ここに腰を下ろしたら
根付いてしまいますなあ~
いやはや(^^;
19:21 追記
50円1枚
10円2枚
5円5枚
1円1枚
出てきました~
ランキングに参加中です。
↓