
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はちょっと長文なので、改行とかあまりしないで行きたいと思います。
(いつもは、改行にも拘っています。しょうもないんですが、、、
(^^;
今朝も、すんなり起きれなかった。おなかも痛かった。
何か夢を見ていたと思うけれど、瞬間で忘れた。
目覚めたら
相方が、湯に婆猿酢太塩じゃぽん。の
年間パスポートを持って、張り切っていた。
11:30からの「さんたのといぱーてぃー」を観たいんだ。と。
くるみは、その時間から準備したのでは間に合わない。
14:30からの「お花無料配布」には
何とか間に合う状態だった。
「くうちゃん、後からお弁当持ってきて。先に行ってるね」
、、、。(--
それじゃ、運動会に行く子供に、お弁当持って行って
父兄が参加する競技に出てね。
と、おんなじじゃないか?
なんだかなあ。
気分も体調も、すっきりしない状態で
人込みに行く気分になれないんだけど。
もう、張り切って出かけてしまった相方。
幸い、お天気は良好なので
がんばって這い出して、電車に乗った。
「感情線」に乗って「西苦情駅」で「夢裂き線」の「錯乱島行き」に乗り、「湯に婆猿・死て・ウォーズ駅」で降りる。
縁起でもない路線だなあ~。なんて、思ったり。(^^;
「湯に婆猿・死て・ウォーズ駅」の改札を抜けると
強風でぶっ飛ばされそうでした。
体感気温が、キツイ。
行ってみると、お腹を空かせた相方が、お弁当目当てに立っていた。
相方は「さんたのといぱーてぃー」には間に
合わなかったけど、良い写真が撮れたよ。と嬉しげだった。
くるみも、カーネーションを貰ってまんざらでもなくなった。
配布を待って、列に並んだ。30分かな?
雪国だったら、足の下の方から感覚が
無くなるくらい冷えるけど、ここはぬくいね。
強風で、いつもよりは寒いけどさ。
と、思ったり。
そういえば、前回貰ったカーネーションが
まだ、生き生きしてる。
いつもくるみが買ってくる、花屋さんの花より
3倍以上、長生きだ。
どんな秘密が隠されているんだろう?
ピザ風味のポップコーンが売っていて、欲しかったけど、
それを持って電車に乗ったら周りに迷惑かと思って
買うのをやめた。
今度スーベニアバケツを持って行ったとき、買おうと思った。
今回買わなかったのは、お家にこれ以上
バケツを増やしたくないからだ。
↓

昨日は、店長と二人シフトだったけど
適当に何とかなった。
阿吽の呼吸で、手抜き部分の意見も一致してたし。
「いわずもがな」だった。