
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年について振り返るとかなんとか言いながら
してないうちに、もう10日も過ぎた(泣
そうこうして
10日も過ぎると
いろんなことがあったりするけど
その記録もしないまま
今夜になった。
で、書きたいことから書くことにした。
※ ※ ※
10日の日曜日
お買い物三昧だったんだけど
家着によさげな
フード付きの前開きではない
薄めのフリースが
値札の半額
とかなっていたので
2枚買いました。
くるみは
男物をだふっと着るのが好きで
家にいる時の服は
メンズのMとかが、多いです。
フリースをだふっと着ることを
「くまちゃんになる」
と、言い
フリースを
「くまちゃんアイテム」
と、名づけています。
今回も
メンズのMを相方が
くるみは、もっとだふっとしたいので
メンズのLを買いました。
フリースの中にも重ね着したり
へんてこりんな着方ができるのです(笑
で
お家に帰って早速
くまちゃんになろう!
今回は、だふっとが、いつもの倍ですー♪
と、喜び勇んで着てみましたが、、、
あまり、だふっと感がありません
何故だろー?
相方用に買った、Mを着てみました。
うーん、やっぱり、、。
表示の何処にも
メンズか、レディースかなんて書いてなくて。
メンズコーナーの側にあったから
勝手にメンズと思いこんだけど
レディースだったみたいです。
普通のくまちゃんになってしまいました。
無念。
半額だったので
まあ、いっかー。
と、いう気分です。
くまちゃんには、かわりないし(^^;
着てみたら、あったかいしね。
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



もとい
寒気団
が来ました。
寒いでする~
昼過ぎ
小腹が空いたので
ホットケーキミックスに牛乳と卵をまぜまぜで
オーブントースターを使って
簡単ケーキを焼いていました。
三分の一を、お皿に流して
レンジに入れて
蒸しパンのようにしようと思ったら
加熱時間を間違えてしまい、、、
お皿の上のケーキは
一箇所がこんもりとなって
その頂点から、もくもくケムリが吹き出て
まるで火山のようになっていました。
こげこげです。
トースターとレンジを同時に使っていたので
ブレーカーも落ちました。
パソコンも、落ちました。
再起動してみたら
むーん。
受信トレイにたくさんあった受信メールが
すべて消えて、、、。
まっさらになっていました。
ぐすん。
前回もだったけど
H川さんからメールを貰っていると
ブレーカーが落ちた後
受信メールが消える。
というか
そんなに度々
ブレーカーを落とさないように~。


ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



日記をみたら、いつか思い出せるとおもうのですが
いつでもいいんです。
そのことを日記に書いている訳ではなくて
あー、あの日のこと。
と、思い出すだけです。
その日は、いろんなことをして遅くなり
疲れたこともあって、もう面倒くさくなって
お風呂に入らずに寝ることにしました。
けれども、メイクを落とさずに寝るのは
お肌に非常にダメージになるので
お布団の中で
拭くだけコットンで、てろりんてろりんと、
拭き取って、そのまま就寝しました。
朝、鏡を見て、ビックリ。
目の下が、真っ黒です。
マンガに出てくる、悪役さながらでした。
腹黒さは、顔に出る。
と、言われています。
とうとう、くるみも、顔にまであらわれるくらい
腹黒くなってしまったか、、、。
と、思いました。
何の事は無い
マスカラを落とさずに寝て
上のマツゲが、下まぶたにあたって
化粧落としの液体に触れて
マスカラがマツゲから落ちて
下まぶたに広がっていたのです。
バラエティ番組か何かに、ギャグのキャラクターで
そのまま出演できそうな顔でした。
ランキングに参加中です。
↓

惜しくも、また落選でした。
んでも、オッサムさんってば、絵に味があります。
紫式部が、ほんとうにこんな顔だった。と、思っちゃうから
不思議です~。
と、ここからが、本日の、本題
『かぼちゃの煮付け』
昨日、マーケットで
安くておいしそうな南瓜を見つけたので
買いました。
くるみの、しあわせレシピ
ピッピピピー♪
南瓜は、大き目の一口大に切り
面とれ、めんそーれ、何そーれ。
んで、煮付けるお鍋に
皮の方を下にして、重ならないように並べる。
上から、大さじ2~3のお砂糖を
満遍なく、ふりかけまする。
鍋にフタをして、一晩置く。
ん?何?
焦らないで。まだ、火にかけないの。
次の朝
お鍋のフタを開けてみて。
南瓜から、水分が出てるでしょ?
その水分に
お酒、お醤油、大さじ2くらいまぶして
フタをして、コトコト。
煮汁がなくなったら、出来上がり。
本当に、30分もかからなーい。
「あっ」ちゅー間。
ほくほくの、南瓜のたいたんが、出来上がり。
安い南瓜も、栗南瓜のように仕上がるの。
てな、具合に、昨夜から今朝にかけて作った。
さっき、食べたの。
!!(><;)
何、これー!!
ぶはー、めちゃから~。
お砂糖と、お塩、間違えちゃった~。
ぐすん。
塩を入れるとこ、砂糖に間違えた料理なら
何とか食べられる。
その逆は、絶対に、無理。
がっくし。
泣き雨、降ってきたぞ~。
ただ、塩辛いかぼちゃを、見つめてる
↓

余裕で、出勤途中に用事やらなにやら済ませ
美度腐乱酢(とんち)で、ゆっくりモーニング。
9時も20分をまわった頃に、店から着信があった。
30分過ぎに気付いて
「お電話いただいたと思うんですけれど、なにか~?」
「つららさん、今日9時からなのに見えてないんで~」
今日も(「も」かい!)、やっちまった。
9時出勤なのに、10時だと思って
のんびり構えていた。
ぐすん。
副店長がシフトを組むようになってから
見間違えが多発。
くるみ、副店長を心の中で否定しているのか?
いや、それは違う。
昨日、シフトチェックする時、オーナーが事務所にいたからだ。
オーナーが、事務所に出入りすると、色々凶事が重なる。
そういうことにしておこう。
「遅刻者が出ると、寝坊かな~?とか思うんですけど
つららさんが来ないと、そんなはずは無いしー、
事故に遭われているんじゃないかと思って、心配しました~」
副店長の奥さん、ナイスフォロー。
オトナやな~。見習おう。
昨日の精算時の売り上げ
仮に、¥1.050.000だとすると、
くるみは、ボケたおして
作成書類を、¥1.500.000で、作っていた。
今日、50万足りませんという大騒ぎになって
よくよく見ると、こんなんでした~(汗
心に気がかりなことがあると
やらかすんですよ。
気を引き締めないと、、、(--
今日は、帰り道で、
気がかりのいくつかを解決しながら
前から欲しいと思っていた
「サボテン」を買いました。
帰り道や、休日に通る路の途中で
いつも、見に立ち寄っていました。
かわいいなあ。
「パソコンのような電磁波のあるところに置いてみて下さい」
と書かれた札。
えー、そうすると、どうなるのー?
いつも気になっていた。
5月のお給料が出たら買おう。
と思っていたけれど
我慢しきれずに、買ってしまった。
(くるみのお給料日は、月末日です)
買う時に、電磁波にあてるとどうなるかを
訊こうと思っていて、すっかり忘れていました。
ナゾのままです。
みずやりの仕方を聞きました~(^^
くるみは、根腐れをさせてしまったり
枯らしたり、本当にダメなんで
こんどこそ、おっきくなるまで、育てるぞ!
電磁波で、変化したら、報告します。
昨日のミスで、今日は、てんやわんや(わかる?この言葉)
でした。
昨日の月情報
28日 宵 月
月 齢 : 11.3
月星座 : 天秤座
!! むむむ !!
昨日の月は、
くるみの生まれた日と、ほぼおんなじカタチの月だ!
何か、関係があるのか?
して、
今日の月情報
29日 十三夜
月 齢 : 12.3
月星座 : 天秤座 のち 蠍座
水星が、蟹座へ移動。
両日、月のボイドは無し。
ランキングに参加中です。
↓

強い雨が
降ってはやみ
降ってはやみ
を、繰り返した。
一度目の雷雨の時
丁度、くるみが家を出る予定の頃です。
チャリをこぎこぎして、会社近くの
「美度、腐乱す。」(とんち)のパン屋さんで
モーニングをするのだ。
けれども、激しく降るので
カフェのモーニングは諦めて
空の様子を見ながら
家カフェに予定変更。
オーブントースターに、食パンを入れて
空の様子を眺めていた。
パンをモフモフしながら、今日の新月時刻が何時だったか
はたと、気になった。
ガビーン。(←いつの時代のギャグ?)
4時27分やん、もう、新月タイムやん。(><
A4の、専用ノートをおもむろに、出してきて
書いたよ、願い事。
雨も小降りになったな。
第二の出かける時間になった。
(家カフェした日の、お出かけ時間)
上着を羽織って、靴を履いていたら
まーた、どしゃ降りだよ。
慌てた~。
傘差しチャリ、専用装備をしていたら
もう、事務所入りしてな、あかん時間やんか。
必死の形相だったに違いない。
あの、踏み切りで、貨物だけには
捉まるまい。
捉まったら、一巻の終わりだからな。
ギリギリセーフで、事務所に駆け込んだら
雨がやんでるよ。
昼間は、ぺっカーと太陽もでたりして。
お天気に遊ばれた。
本日の17:05 の様子
(チャリで、通り抜ける)
くるみ、ネットバンクの二箇所と取引がある。
先日満期を迎えた定期をAバンクから
引きずり出し
Bバンクの普通預金と合わせて
新しい定期を組もう。
今日が、新月、その時だ!
と、ばかりに、勇んで出かけた。
しかし
どちらも、入金だけだからと、
暗証番号をすっかり忘れていた。
と、いうか、覚えていない。
そんな番号あったか?と
記憶すらない。
三回、やって
三回、撥ねられた。
最後は
「このカードは、ご使用になれません」
冷たい一行がそこにあるだけ。
自分のものなのに、自由にならない
なんたることか、、、。
4桁の数字を当てっこ。
ATMと遊んでしまった。
そして、あっけなく、負けた。
泣けてきた。
暗証番号は、語呂合わせよ。という方
↓

誕生日とかにしている方
↓

くるみみたいに、忘れてはじかれた経験のある方
↓

全て、同じランキングです。
ふざけて、ごめんなさい。
では、本日のお月様情報です。
17日
月齢:0.3
朔 新月(04:27)
月星座:牡牛座 のち 双子座