カレンダー
記事に無関係なコメントや過去記事へのコメント切望
『お茶の間』への入り口です
↓↓↓
はぴねずさんの掲示板
お悩み相談所?
別部屋の「はぴねずさん」が貴方の一言をお待ちしてるの♪
別部屋
つららくるみは別の場所でも活動しています。
いぬの着ぐるみを着ている何か別の生物だと思う
仲良くしてね
温度計
たいやきさん
最新コメント
最新記事
(04/28)
(09/30)
(06/25)
(05/31)
(04/27)
メール♪
Powered by SHINOBI.JP
カウンター
リンク
カテゴリー
最古記事
ブログ内検索
2008年12月27日22:00「着ぐるみのくるみ」改め「ふくふくの素」にし、2009年1月28日からは仮名にて彷徨い中です。つららくるみの不定期日記です。

2025/05/10 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/03/05 (Fri)
先日の日記では
「天国だー」
なんて(汗
言い過ぎました。
おこたもね、
なんちゃっておこた
だもんね。
去年の春に
今まで使っていたリビングコタツを
捨てた。
今シーズン、買わなかった。
もともと持っている
ガラステーブルの天板ガラスを
合板にして
その上から
布団をかぶせて
コタツの天板にすべく
ちょうど良いサイズのがあった。
木枠付コルクボード。
熱源は
おしりの下。
電子カーペットじゃ。
案外、いけた。
温暖化バンザイ(←やめなさい
暖冬歓迎(あまりよくないんじゃ、、汗
さすが
建築業やってる家の娘。
更に、孫!(自画自賛
大概のものは
修理できるし
手作りできる。
子供の頃のおもちゃが
のこぎりだったり
かなづちだったり
木の破片とかんなクズに埋もれて
遊んでいました
イタイ自慢話はこれくらいにして
光景は
チープだよねー。
春になったら邪魔になるもの
持ちたくなかった
ダケ。
くるみ本体も
着ぐるみなら
コタツも
着ぐるみだなあ。
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです
『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓

「天国だー」
なんて(汗
言い過ぎました。
おこたもね、
なんちゃっておこた
だもんね。
去年の春に
今まで使っていたリビングコタツを
捨てた。
今シーズン、買わなかった。
もともと持っている
ガラステーブルの天板ガラスを
合板にして
その上から
布団をかぶせて
コタツの天板にすべく
ちょうど良いサイズのがあった。
木枠付コルクボード。
熱源は
おしりの下。
電子カーペットじゃ。
案外、いけた。
温暖化バンザイ(←やめなさい
暖冬歓迎(あまりよくないんじゃ、、汗
さすが
建築業やってる家の娘。
更に、孫!(自画自賛
大概のものは
修理できるし
手作りできる。
子供の頃のおもちゃが
のこぎりだったり
かなづちだったり
木の破片とかんなクズに埋もれて
遊んでいました
イタイ自慢話はこれくらいにして
光景は
チープだよねー。
春になったら邪魔になるもの
持ちたくなかった
ダケ。
くるみ本体も
着ぐるみなら
コタツも
着ぐるみだなあ。
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



PR
2009/12/05 (Sat)
変えた経緯はこちらです
『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓
先日
相方のおばさんにあたる人から
りんごが箱で届きました。
りんごで有名な土地の方なので
ブランドもの。
という意味で
「ほんものの、りんごだよね」
と、言うと
相方
「当たり前じゃん。りんごの着ぐるみ着た、みかんな訳無いし」
と、笑われました。
ただ、それだけのこと
なのですが、、。
日記にしたためます(^^
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



2009/10/09 (Fri)
変えた経緯はこちらです
『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓
台風の日。
大型トラックの運転手をしている
弟へ
「大丈夫かい?」
というメールを送った
今日
お返事がきました。
件名 : くーね~ちゃんへ
本文 :
たいしたことはなかったよ。
台風の北上(ほくじょう)と共に
そっち(くるみの住む地方)に向かったけど。(笑)
家の前の共同ゴミ箱が、
風でとんで道路の反対側までいっちゃったよ、
と、りんちゃん(弟の彼女)におしえたら、
「うわ~、たいへんだね」
で、俺が「やばいよね~」といったら、
「ゴミ出しが、遠くなるね」
って、そっちの心配か~い
おしまい
※ ※ ※
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



2009/08/01 (Sat)
先日
近所の有名(らしい)お菓子屋さんの前を通ったら
「絹のような舌触りの杏仁豆腐」
と書かれた紙が貼られていた。
何気に
「絹のような。だって」
と、言ったら
「絹、食ったこと無いし」
と。
ほんまやね(*`д´)b
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです
『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓

近所の有名(らしい)お菓子屋さんの前を通ったら
「絹のような舌触りの杏仁豆腐」
と書かれた紙が貼られていた。
何気に
「絹のような。だって」
と、言ったら
「絹、食ったこと無いし」
と。
ほんまやね(*`д´)b
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



2008/09/04 (Thu)
骨太のくるみは
身長が無い割りに
骨格は四角くて
ぷにょも蓄えているので
みるからに二等身なのですが
人生で3回
スリムだった時期がある。
1回目は
スポーツクラブに行っていた
小学2年生の時
2回目は
高校2、3年生の時
(この時が、一番痩せていて
ベスト体重だったろう、、
意識もしていなかったけど)
人生最初の彼氏ができた時♪
ちがーう、初めての彼氏は中学1年生だったー。
3回目は
今の土地に引っ越して
親元を離れ生活を始めて
人生で初めての「大恋愛もどき」をしている時
あの時は、寝る間を惜しんで恋愛をしていた
(バカ
で、3回目の痩せていた時に履いていた
ジーンズを、壁に飾っていたのです。
「こんな頃もあったなあ」
と。
というか、着たい服を飾っておくと
ダイエット効果がある。とか、無いとか。
信憑性は甚だ、、、(--
思い出深いジーンズでもあるし。
御フランス製の「SOMTHING」
(逆輸入?)
彼氏と翔け抜けたあの日
(やっぱりバカ
そんな思い出のジーンズが
壁から、落ちた
むむむ~?
何か、嫌なよか~ん(-''-
で、履いてみたり
ぬおー????
無理やりなんだけれども
「腰の上のぽにょ」なんだけれども
(↑アレのパクリをパクった ^^;)
入ったよ~
んー。
体重は、その時よりも5キロも重いのに
変だな~
筋肉が脂肪に変化してるんだし
リバウンド、要注意だな、こりゃ。
今も恋愛中だからか?
んー?
ランキングに参加中です。
↓

身長が無い割りに
骨格は四角くて
ぷにょも蓄えているので
みるからに二等身なのですが
人生で3回
スリムだった時期がある。
1回目は
スポーツクラブに行っていた
小学2年生の時
2回目は
高校2、3年生の時
(この時が、一番痩せていて
ベスト体重だったろう、、
意識もしていなかったけど)
人生最初の彼氏ができた時♪
ちがーう、初めての彼氏は中学1年生だったー。
3回目は
今の土地に引っ越して
親元を離れ生活を始めて
人生で初めての「大恋愛もどき」をしている時
あの時は、寝る間を惜しんで恋愛をしていた
(バカ
で、3回目の痩せていた時に履いていた
ジーンズを、壁に飾っていたのです。
「こんな頃もあったなあ」
と。
というか、着たい服を飾っておくと
ダイエット効果がある。とか、無いとか。
信憑性は甚だ、、、(--
思い出深いジーンズでもあるし。
御フランス製の「SOMTHING」
(逆輸入?)
彼氏と翔け抜けたあの日
(やっぱりバカ
そんな思い出のジーンズが
壁から、落ちた
むむむ~?
何か、嫌なよか~ん(-''-
で、履いてみたり
ぬおー????
無理やりなんだけれども
「腰の上のぽにょ」なんだけれども
(↑アレのパクリをパクった ^^;)
入ったよ~
んー。
体重は、その時よりも5キロも重いのに
変だな~
筋肉が脂肪に変化してるんだし
リバウンド、要注意だな、こりゃ。
今も恋愛中だからか?
んー?
ランキングに参加中です。
↓

2008/08/17 (Sun)
相方が
今しがた
「くーちゃん、月食だよー」
と、言ってきた。
動じることなく
「んー、あー、今朝方ね~」
と、お返事しながら、相方の要塞に行って見ると
くるみ御用達のサイトを見ているではありませんか!
『AstroArts』
そうそう、今日の朝は、満月だったね。
今、南の空高く、浮かんでこっちを見ている。
気分の抑揚は、日付が変わった頃の深夜から
3時くらいまで元気で
眠って、朝方、午前中は、ふつー。
夕方、一眠りしてダウン。
今、まあまあ。
というところ。です。
―*―*―
水泳の男子メドレーが
「銅」
で、どう、しましょう(^m^
思わずジャンピングしながら、応援。
(床、抜ける勢い)
康ちゃんが、トップに抜けて
バタフライキープ。イケイケ~
自由形、逃げ切れ~!!!
全身に鳥肌、ばーっ!!!
やったね♪
しかし、1位の集団、緑の線―(世界新ライン)から
カラダ、出すぎじゃん。
ハンマーの室さんや
女子のマラソンは、残念だった。
後は、続きに書く。
ランキングに参加中です。
↓

今しがた
「くーちゃん、月食だよー」
と、言ってきた。
動じることなく
「んー、あー、今朝方ね~」
と、お返事しながら、相方の要塞に行って見ると
くるみ御用達のサイトを見ているではありませんか!
『AstroArts』
そうそう、今日の朝は、満月だったね。
今、南の空高く、浮かんでこっちを見ている。
気分の抑揚は、日付が変わった頃の深夜から
3時くらいまで元気で
眠って、朝方、午前中は、ふつー。
夕方、一眠りしてダウン。
今、まあまあ。
というところ。です。
―*―*―
水泳の男子メドレーが
「銅」

思わずジャンピングしながら、応援。
(床、抜ける勢い)
康ちゃんが、トップに抜けて
バタフライキープ。イケイケ~
自由形、逃げ切れ~!!!
全身に鳥肌、ばーっ!!!
やったね♪
しかし、1位の集団、緑の線―(世界新ライン)から
カラダ、出すぎじゃん。
ハンマーの室さんや
女子のマラソンは、残念だった。
後は、続きに書く。
ランキングに参加中です。
↓
