
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「生首」の夢。
良い夢に☆の数でランク付けしているある本によると
☆五つ
よりも、もっと良い
王冠マーク

でしたー。
どんな、良いことが
あるんだろうか、なかろうか

時に、4月は
「掃除している」
夢が特に多かった。
3月から
顔を洗ったり
手を洗ったり
洗濯機で洗濯したり
カーペット敷きなおしたり
箒で掃いたり
掃除してたとか
「掃除が終わってから」
とかいう
そういう場面が多かった。
自分の嫌なもの、過去
捨て去り
生まれ変わる。
なのだそう。
夢占いの本では
「良い意味」に解釈されている。
体調の良くない人は完治の方向とか。
去年の今頃は
掃除のピークだったな。
いろいろ、捨ててた。
今年
GWになる前にも、大掃除したい。
と、思っていたけど。
天候、特に、気温が安定しなくて
気分がイマイチ。
できそうだな。
と、思った日もあったけど
結局、何もできていない。
とうとう
土星と天王星の影響が出てくる時期
になったらしい。
そのことは
気が向いたら書こう。
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



夢を見ていた。
起き上がれずにもう一度寝たら
続きを見た。
物騒なタイトルだけど
死んでもいない人の生首
というものを違和感なく持つのも
夢の中だからだろう。
誰のものか、はっきりしてるが
ここには書けないので伏せておく。
夢は
自分の日常あったこと
脳みその中の情報を
睡眠中に整理している
または
外からの信号を受ける
いわゆる、テレパシーみたいなもの
日常見聞きしている中から
微々たる情報を解析して
未来に起こることを予知できたり
さまざまだけど。
今朝、目覚めた時の
いつもには無い感覚は、、、。
生首なんて
夢占いの本に
載ってるんだろうか。
ほんの一瞬のシーンだったけど。
夢は
大きな物語になっていた。
ある人と
会話もした。
メール受信した内容を
すべて読めなかったのが
心残り。
「元ヤンだった」
という言葉は読めた。
知りたいと思っていたことが
書かれているメールだったのに
読めなかった。
登場人物のうちの一人にメールしてみた。
「元気だよ」
と即答。
よかった。
話の流れ上
その人物は、身代わりでしかなく
ほんとうのところは、、。
今回の夢を紐解くのに
かなりの時間が要る様だ。
ランキングに参加中です。
↓



チリ地震があって、津波警報も出ていたな。
日本での人身の被害は無かったけど
海産物の被害は出ていました。
養殖の「ほや」もダメージを受けて
本来、4月前くらいが旬ならしいのですが
なんとか生き延びた「ほや」が
割安でイオン系の店舗で出された
というニュースを見ていたので
3月6日の土曜日に買ってきて
日曜日の食卓に出しました。
味も内容も大丈夫でした。
※ ※ ※
時に
カテゴリーは「夢見のおはなし」
ここからが今回のメイン。
2月28日
「Sさん」の夢を見て目覚めました。
くるみが忘れた頃
何か重要なメッセージがある時
夢に出てくる人物。
「何があるんだろー?」
って、ちょっと
不気味な気持ちがしました。
で、お出かけの時に
郵便受けを見たら
封書が一通。
「同窓会のお知らせ」
でした。
ははーん。
今回の夢登場の理由は
コレかー。
やはり
メッセージをひっさげて登場したな
「Sさん」という感じだった。
※「Sさん」とは
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓



21日のことを記録しようと思っていたけど
いろいろあって。
日記なんだけど
多分、当分、前後する内容が続くと思う
記録しておきたいんだけど
気持ち的に文章が書けなかったのでね。
※ ※ ※
今日は
「夢見のお話」
去る2月10日に
「お引越しをする夢」
を、見ました。
とても広くて
良い感じのおうちだったので
現実になればいいな~
と、思いました。
今日、24日。
引っ越した先のおうちの夢
続き を見ました。
夢の続きを見るなんて
初めてだと思うので
いろんな意味でうれしかったです。
引っ越した先の家の最上階の明るい部屋には
はしごがあって
はしごを上っていくと
明るい屋根裏部屋がありました。
うれしかったです。
弟らしき人に
「ここのはしごの上にも素敵な場所があるよ」
と、教えていました。
ほんとうに
こんなお家に住みたいなあ。
と、思いました。
※ ※ ※
実際に住んでいる今の家に
西向きの4畳半くらいの洋間があるんだけど
ウォークインクロゼットにして使っています。
だけど、晴れた日の午後の
やわらかい日差し
洋服や荷物だけに当てるの
勿体無いです。
このお部屋が8畳くらいあったらなあ。
と、悔やまれます。
朝一番に、東のお日様が
居間、寝室に入ってくるのは
有難いです。
夢を見ていた
部屋も多く庭も広い家
に
引越しをする
窓も多い。
ヒトツの部屋は
あゆ専用だよ。
って。
あゆが居る。
その部屋の窓から見える
夜景が綺麗だ。
引越してから
改装するんだ
って、言ってる。
両親と兄弟、姉妹と。
あゆ(笑)と。
ちょっと古い感じ
と、
夜
というのが
気になった。。。
二度寝の時の夢だから
どうかな?(^^;
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓


中学生の頃の懐かしい友人と出くわし
花束を貰う夢
でした。
時々登場する
Sさん。
彼女が夢に登場するのは
何かメッセージがあるんじゃないか?
と。
違う高校に通うようになって
疎遠になっても
数年間隔で
夢に登場するし
雰囲気
良い感じだったので
きっと良いことがある
のだと思います。
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓

さいきん、そんなのばっかり。
母方の曾祖母
もう他界している人なんだけど
その人と
その家族たちと
くるみの家族が
総出の夢でした。
場面は
あまり暗くなく。
印象に残っているのは
玄関に脱がれていた
その人たちの靴。
曾祖母の顔はその人じゃなかったけど
あきらかにその人だと認識していたこと。
その場にたくさん集まっている雰囲気の割りに
実際に目にした人は
曾祖母のほかに二人ぐらいだったこと。
占いについても少し書いたけど
今夜は、保留。
ブログ名を変えました
変えた経緯はこちらです

『白のクレパスで』
ランキングに参加中です。
↓
